(2013年寄稿)
記憶
加藤絵美と三五茜はともに筑波大学ビジュアルデザイン科卒業であり、個々に家族の「絆」とやがて訪れるであろう「別離」を扱ったフォトシリーズを制作してきた。この展覧会では二人の作品が組み合わされることで更に多義性が加わり、記憶の形やイマジネーションの手段としての写真表現の役割について問いかけている。
二人の作品はある意味では「投影」である。それは死というものの衝撃的な理解によって自立や大人への成長をもたらすことになる、望ましいとはいえない未来への「予感」である。作品を納めた箱型のフレームは、記憶と、その対象の双方を保管し守るためには無力な試みでしかない。加藤の作品、筋萎縮性側索硬化症を負いながら生きる母親のイメージは、フィルムカメラ時代のアルバムのように見える。一方、三五の作品、バックライトに照らされた美しいディテールのポジフィルムは、まるで悪夢のように暗闇から浮かび上がってくる。白い空間に水玉模様のように配置されたそれらのイメージは、それぞれの瞬間として現われ、作品から眼を離して空虚へ後ずさるまでのつかの間、一片ごと私たちを吸込んでいく。そこから路上に戻ると、絶え間なく流れ込む現在というものが、良かれ悪しかれ私たちが過去と未来を想像することから引き離すのである。
(ジョン・トラン インディペンデント・アーティスト&キュレーター)
和訳:福永麻希